加減と調整

レディホリ➕日曜休み明けの今朝の練習。

フルプラクティスではなく、

ハーフプライマリーを丁寧に!と思ってました。

少し長めの休み明けだろうが何だろうが、

フルプラクティスする事がいいんだ🔥‼️と、

ほぼ決めつけてやっていた過去に比べると

少しは成長したかなぁ😓(笑。

→勝手に自画自賛。スミマセン🙏

勿論、気温や身体の調子もあるし、

「休み明けはフルではやらない」

て決めるのも❌だと思う。

だけど、今朝の自分は、

ハーフでじっくり確認・調整しながらやるのが

安全だと思いました。

逆に、フルプラクティスが危険だとも思った。

1回目の太陽礼拝Aは、ハムが壊滅的😨…。

予想以上でした💧

A・Bを5回ずつ、軽減も入れながらゆっくり。

少しずつ、ハムが緩んでくるものの、

肩の違和感があったり、

何よりも「身体の繋がり」を

なかなか掴みきれなかった💦

呼吸に連れて行ってもらおうと集中するも、

途中からは

今日は完全に調整日だな💭と腹を括ります。

練習を終えて思ったのは、

もしかしたらペースがゆっくり過ぎたかな🙄と。

加減したり探るあまり、

いつもよりゆっくり過ぎて

“熱”が生み出せなかった🌀…

今朝を踏まえて、

今晩はしっかり解して明日はフルでやろう。

故障歴のあるハムともっと上手く付き合おう。

ペースも探ろう。

イメトレしよう。

適度な負荷は与えよう。etc…‼️

アシュタンガを始めて5年目。

「良い練習」の定義は、

具体的には日々変わるし、

人によっても段階によっても違うと思うけど。

「安定して毎朝の自分が納得できる練習」には

まだまだ程遠いです。

修行はずっと続きます🙏

だから、愉しいんだけどね💘