エネルギーワーク
先日、インスタ投稿でも書いた、
“YOGAがエネルギーワーク”だと言う事を、
より濃く感じた今朝の練習。
今朝は呼吸の安定をテーマにしました。
ペースと強さを意識的に“一定”に。
→まぁ、カポタで一気に強くなるんだけど😅。
昨晩の時点で、
故障歴があるハムに突っ張りを感じていて
寝る前・朝の解しを入念にしたものの、
少しだけ不安があった練習前。
安定した呼吸に集中してやってくと、
ハムの違和感はゼロ。何なら調子も良かった。
エーカパーダの足を運ぶ時も、
強過ぎる意気込みを消して、
呼吸とともに大きく運ぶように。
エーカパーダはまだできないけど、
過去イチでリラックスして取り組めたように思う。
先日、先生にカットの提案をいただきました。
するかしないかの選択は私に任せると言う事。
カットする事の意味や理由も教えていただいた。
今は、プライマリーを含めて、
練習を積み重ね直す段階だと思うので
ノーカットの選択。
と言う事で2時間半かかる練習の日々なんだけど、
不思議と練習後はもの凄く元気なんです(笑。
昨晩に感じた不調はどこかに行き、
思えば割と長い間あった右手首の痛み
(→ヴィンヤサの使い痛めと思ってた)、
右肩の痛み(→時々あった)は、
いただいたヴィンヤサの指導で完全に無くなった‼︎
新たに加わった伸ばす場所、意識の持ちようで、
こんなにも違うんだな💭
カポタ後の呼吸や体力・気力の振り幅も、
今朝は最低限に抑えられた。→私なりに。
シャヴァーサナで寝てしまいそうになる事も
なくなり、でも完全に脱力してリラックスしてる。
で、帰り道は心も身体も
エネルギーが満ちたりていてスーパー元気🙌。
疲れや少し気になっていた不調は全て、
呼吸と熱で浄化された感覚もある。
色んな段階の、それぞれのYOGAがあるけど、
新しい “YOGA”の局面に出会えたような近頃。
とても、有難いです🙏 明日も練習を愉しもう✨。