呼吸

今朝のレッドクラスは、全体でカパラバティから。

20,20,50。

…やはり、全然違う。

頭も身体も

スィッチ入った状態で、

完全に集中できました🙏

YOGAの実践を重ねれば重ねる程、

“呼吸”がもたらす繋がり、奥深さ、大切さを、

メンタル・フィジカルともに実感します。

“呼吸を味わう”ができるのは、人間だけ。

呼吸法なんてのも、人間だけの行法です。

以前、インド人の練習仲間に、

呼吸が短い(浅い)生き物は寿命が短く、

呼吸が深い生き物は寿命が長いという言い伝え?がある話を聞きました。

落ち着きたい時や、緊張を手放したい時、整えたい時etc…。

私達人間は“深呼吸”します。

“深呼吸”という概念も人間だけですね。

スピリチュアルではなく、

メンタルと密接に連動している呼吸。

フィジカルの機能の働かせ方にも連動している呼吸。

YOGAで1番大切な呼吸は、

自分自身と繋がる唯一無二のツールなんだな💭

明日は朝起きたら1番、

ベランダに出て深呼吸して“私、生きてるー‼︎”を

満タンにして1日をスタートしてみよう🌞‼︎