強張り
ハーフからのセカンドプラクティス‼︎
太陽礼拝AでウォーミングアップしてBで整える感じが、
益々気持ち良く感じる。
快適さ、心地良さは全部!身体がちゃんと知ってる。
頭であれこれ考えるより、
以前にカポタを変えるきっかけになった先生の言葉の通りに進めていくと、
練習そのものに対してが変わった🙏
気持ちの面での不必要な力みや強張りを手放す事ができて、
それは身体の使い方にも大きく作用してる。
先週から一昨日まで、
仕事や受診のスケジュール・疲労度的に思うような練習はできてなかったけど、
今朝のカポタは過去イチ!回数をコンパクトにできた😭!!
自身最短2回目に左踵キャッチ🦶できて、
ちょっと自分でも驚いちゃって(笑、
右を掴みそこねてしまった。
3回目、次で絶対決める!決めれる!で、掴めた!
入り方を変えたのが自分に合ってたし、
何より“カポタ”に対しての過剰な強張りがなくなって、
アーサナとの気持ちの距離感が変わりました🙏
エーカパーダは大きな進歩こそないけど、
アーサナをいただいた時の足掛けキープ出来なかった事を思うと、
私の身体は、心は、ちゃんと前に歩いてる。
いつになるか分からないけど、きっと大丈夫。
今日は、夫はゴルフ⛳️で14時くらいまで
お互いの時間を楽しんでます。
嫁は朝練で満たされて、
その足で散歩がてら太陽浴びて🌞、
近所でランチ🍽️して、今から帰ります👣
今日も佳き日です🌻