実験
予報ほど雨は降らなかったけど、湿度200%♨️。
駅からシャラ迄の5分の道のりで汗がヤバい(笑。
雨だろうが風だろうが、もしかしたら槍だろうが⁉︎、シャラはドアオープンされてる。
この事も有難いんだよなぁ🙏💭
今朝はハーフからのセカンド。
ヴィンヤサのアップドックで手を押し切る事と、
カポタでエネルギーの方向を“順序”をきっちりやって段階的に考察する事、
DB&CUで足裏を吸盤にイメージしてみた事、
シルシャBで肩甲骨の繋がりを確認したり、
ちょっと実験ぽく色々を試してみた。
身体を動かすセンスって、
イメージと実際の動きが実際に連動させれるかどうかだと思う。
出来ない動き、難しい動きも、私達で言うなら“練習”を重ねて、
必要な感覚にまで身体に染み込ませる事だと思う。
そもそものイメージの正しさが大前提だけど。
練習が終わって、一旦気持ちを仕切り直して。
さぁ、今から仕事👍‼︎
明日・明後日はフィールドで遊ぶので練習を休みます!