感情の所在
今朝はレッドクラス。
月が変わって気持ちがフレッシュなお陰か?、
とても集中できたように思う。
“練習の質”って、
身体が軽くて調子良い!よりも、
どれだけ集中して潜れたかの方がウェイトが大きいな💭
仕事があって、家庭があって、やりたい事があって、
有難い事に全部が“好き”に当てはまっているけど、
それでもタイムスケジュール的に体力的に(=精神的に)、
常にベストコンディションをキープするのはなかなかに難しかったりする。
“好き”だからやれているのもあるし、
YOGAから学ぶコトでシリアスになり過ぎないでいれる事もある。
“感情”に善悪をつけるじゃなく、
“感情”に巻き込まれたり縛られたりせずにいる事が
心身の健やかさを保つ秘訣だとも学んだ。
アーサナプラクティスが単なるフィットネスじゃなくて、
筋トレや運動じゃなくて、
気持ちを乗せれるモノが“YOGA”で
有難い巡り合わせで良かったなぁ💭
これからもyoga Journeyのある人生を、
大切に丁寧に愉しんでいきたいと思います🙏