身体の声

昨日の肋骨付近の痛み。

前に同じ感覚・症状があって、

根本は胸椎でそれに付随した筋肉の痛みだったんだけど、

今朝の起きた時の感じで“ソレ”だと確信した。

湿布貼って寝て、

かなりマシになったから取り敢えずは良かった。

だけど、まだ少し残ってる感じがしたのと、

身体の疲労度が凄くて今朝は練習をセーブしました。

練習前、先生に本調子ではない為にプライマリーのみにする事をお伝えして、練習開始。

いざ、やり始めると身体中の巡りが良くなって、

調子もどんどん上がってきて、

肋骨付近なんて、痛み・違和感ゼロで(笑、

これ、セカンドもやれるんじゃね⁉️て思ったけど

ジャンプバック&スルーの重さよ😓…

奮い立たせたらセカンドやれるかも知れなかったけど、

奮い立たせきる“強い気持ち”を今朝はつくれなかったー

冷静に考えて、

やはり本調子では無さ過ぎるなと思い、

宣言通りプライマリーで練習を終えました🙏

そして、日中にレディホリがスタートとなり、

“嗚呼、これか💦”と今朝のダル重さに納得。

タイミングが早めで全く予想してなかった。

と、同時に、

身体の声をちゃんと聞けて良かったなと思いました。

身体の中では既に生理は始まってるから、

ジャンプバック&スルーも重たいはずだ💧

健やかな選択ができて、良かった💨

となれば、

今日から3日間は自分を優しく労わるデーです❤️‍🩹

たっぷり寝て、身体を冷やさないように、

何なら過保護気味に(笑。

明けからまた練習をこっくり楽しめるように!、

しっかりと練習休みます👍