組み立て直す

明石のシャラは月曜日がお休みなので、

この練習Blogも平日毎日‼︎ではなく、

今までとペースは変えずに曜日関係なく、

更新していこうと思います。

勿論‼︎、

週6の練習スタイルは変えません🔥

一昨日は担当クラスが午前中に丸々あったので、

シャラ練は無しで太陽礼拝だけだけど宅連を。

今朝の練習も淡々と🙏。

練習をもう一度、組み立て直す意識でやってます。

オープナーやプロップスは一切無しの、

トラディショナルなスタイル。

今のところ、

これまで手拭いを掴んでいたのを親指にしたり、

おでこを顎に変えようとしたり、

両足をかけてから前屈しようとしたり、

なかなか難しい場面もありますが、

いつかは絶対に出来るぞ‼︎と、

練習を信じて積み重ねてます。

あ、カポタも(笑。

5回目?もう分っかんないけど、

今朝も何とか自力で完結できた。

最後は身体に呼吸がグゥーーッと入っていって、

伸びを気持ち良く感じれた。

これが、1回目でできたらなぁ💭

いや、“いつか”を引き寄せる為に鍛錬する🔥

今日は隣のマットの練習生の方が、

とても進まれたアーサナの練習をされていて、

呼吸も乱れる事なくサラッと静かにされていて、

綺麗な練習だなぁと感じてました。

勝手に密かに、刺激をいただいた🙏✨

どこまでいけるか分からないけど、

先生の指導のもと、

ワタシの最善のペースで進んでいきたい🌱

2025は“変化=進化”が色濃い年になります🙏