プロセスを骨太に

今朝の練習終わりに、

先生から、今の段階だと、

“週6練習の時は休みの前後はプライマリーに”

と言う習わし?決まりがある事を教わりました。

レディホリと、

隔週にある午前丸ごとの担当クラス日以外は

全日フルプラクティスでやってきた2025。

思えば、年が明けてからは、

それらが偶然にもうまいこと分散されてました。

明日は担当クラスの日だという事を覚えてくださっていて、

これからの練習の進め方を教えていただき、

シャラでの練習と日常生活、

先生と生徒の関係性は、

繋がっている事を何だかじわんと思いました🙏

日常や社会生活(→本番)があって練習がある。

本番の為の練習なんだけど、

朝の練習は私の人生に必要不可欠だし、

自分が思う“幸せ”の定義のひとつでもある。

主婦業や絶賛探してる仕事や社会性は絶対的な基盤。

その上での“実践”を、

先生からいただく指導をそのままに素直に、

積み重ねていきたいです。

骨太のプロセスになるよう、練習頑張るぞ 🙌