愉しいの更新
起きる時から外の風の音が凄くて、
布団が暖かくて出るのに気合いが要った今朝🌬。
だけど、起きてしまえばこっちのものです😏
パジャマを着替えて、
家中の窓開けて換気して、
コーヒーマシーンのセットして、
洗濯物を仕分けて洗濯機に入れて、
顔を洗う。
起きて直ぐ20分間の私の段取りです💁🏻。
ベッドメイクやらルンバ走らせたり、
洗濯物干したりして、旦那さんを送り出し、
眉毛描いて👀、いざ自分も出発‼︎で家を出た時、
あまりの寒さと強風で身体がキュウッとなった❄️。
電車降りてシャラまでの道中は変わらず寒かったけど
逆に?寒過ぎて、やる気が激ってきた🔥(笑。
私の内側は燃えてて熱いでーッ👍みたいな。
いつも通り、淡々と。
外が劇寒だった残像か、
シャラは暖房効いててとても適温だけど、
いつもよりバンダの意識を強くして兎に角燃やす。
…と言う事に集中してやると、
アーサナも安定してるようにも感じてきた。
長らくチャクラーサナが右側に歪んでたんだけど、
今日でそれがやっと治りました🙏
何となく“首がちょっと怖い”が付き纏ってたけど、
もう大丈夫だ👌‼︎
(→もともと、首に故障はありません)
これは嬉しい変化😊
カポタは踵キャッチまでにまだ回数かかってるけど、
なんとか!冬の間に3回に抑えて
夏には1発OKに持っていきたいところ。
エーカパーダは…。
右は合掌は出来るけど、前屈で外れちゃう。
左は、一瞬合掌出来た⁉︎…かな⁉︎、な感じ。
同じ練習だけど、毎日が同じじゃない。
変化があっても無くても、
調子が良くても悪くても、
“練習が愉しい‼︎”と思える気持ちは常に更新し続けています。
だから、常に今が1番‼︎練習が愉しい👍
朝のルーティンや段取りがきっちり出来たり、
家を出る時に朝日を浴びれたり、
帰宅してゆっくりコーヒー飲めたり、
就寝前のストレッチが満足に出来たり、
日常にある“幸せ”を感じるポイントは沢山あるけど、
“練習に注ぎ込めた🔥”はなかなかのビッグポイント💡です。
早起きがキツいと思う日は未だにあるけど、
朝の練習時間は本当にスペシャルな時間だし、
もはや、欠かせない“ワタシ”の一部となりました💪。
練習が毎日出来てる時点で人生は上手くいってる(笑
明日はムーンデー休みです。
今晩も、お酒🍻飲んじゃうぞ。くふふ😏…。